2023-09-14 (Thu) ✎ カビて、枯れて、絶不調 Read this article 体調が絶不調の今日このごろ。追い討ちをかける、ショックな出来事が…(;_;)月曜に食べたお米がどうにも臭くて、「ご飯、臭くない?雑穀米の方?」と、単に古くなってると思っていたら、米びつを開けて、よく見るとグレーっぽいカビじゃない??(@_@)あー、極端に米の消費量が減ったからなぁ…あたしもビールばっかで、弁当もあまり作らず、この前、精米してきたのいつだっけ?前回炊いたお米は臭くなかった。といっても、前回が... … 続きを読む
2023-08-17 (Thu) ✎ ピーマン肉詰めコロコロ Read this article こんばんは(=゚ω゚)ノやっと世間のお盆休みが終わった。暑さ寒さも彼岸まで 毎年思うんだけど、お盆って必ず涼しい風が吹くなぁ…と。みんな、おかえり。 (以下、訳あって長文を削除)★━━━━━━━━━━━━━━★さ、気を取り直して、ご飯ご飯。確かに夜中から朝方までは、ぐっと涼しい。が! 日中はまだまだ暑さ厳しいっ!今日は旦那も同じ休みで、クーラーつけっぱ。先日ささいな事でケンカしたので起きてるくせに、寝たふりかましてる(`o´... … 続きを読む
2023-07-29 (Sat) ✎ 家庭菜園の大量消費ごはん Read this article 今植えてる夏野菜は、シシトウ、ピーマン、ミニトマト、青シソ#家庭菜園 夏野菜青シソは、もう嫌がらせのように毎日大量。小人さんが収穫した時は、怒って玄関にバラ撒いてたりする(^_^;)ピーマンは肉厚で順調だけど、シシトウがもう、ししトウガラシほぼ90%近く、辛いのに当たる。そして赤くなるのが早いっ!辛いよー、辛いよー(泣)★━━━━━━━━━━━━━━★そんなだから、人にあげられない…100本近くあるから使わないと(-_-;)シシトウの... … 続きを読む
2023-07-24 (Mon) ✎ クリアアサヒ50万人当たった? Read this article ライン応募のキャンペーンclearアサヒ50万人プレゼント期間中、当たるまで毎日応募可能。我が家は、旦那も動員して3台で毎日抽選!結果、スマホ2台が当選♪タブレットは、ハズレの連続(;д;) (7/23が締切でした)前回の100万人の時は、2本当選したくせにタブレットでの交換を忘れ、1本期限切れ(泣)#戦利品★━━━━━━━━━━━━━━★連休2日目は、旦那も同じ休みの日。旅行土産の唐揚げもあるし(1日後だけど)うちの子野菜で簡単なの作りまし... … 続きを読む
2023-07-14 (Fri) ✎ ガーデニング日記 じゃが芋死んだ… Read this article 先日、画像整理が間に合わなかったガーデニング日記です(7月11日分)今もまだ雨が降ったりやんだりで、ちゃんとしたお手入れできな〜い。し、やる気がなくなった(-_-;)#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★悲惨な状態のうちの子#プランター栽培#家庭菜園じゃが芋が全部折れて腐ったダメージは痛い!せっかくここまてきたのに(;д;)トマトも茎が太い部分は、折れかかってる…フラワー組は、ほぼ全滅ショック(>0... … 続きを読む
2023-06-06 (Tue) ✎ 6月5日ほうれん草の種まき Read this article 雨が降り出す前に早く、早く💦お休みの第二部編!#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★土の再生(使い回し)#土の再生慌ててるし、足腰痛いしで失敗したᕙ(⇀‸↼‶)赤玉土or鹿沼土か入れ忘れたよー💦なんで駄目かと言うと、細かい土ばかりだと水はけがすごく悪くなるから!パーライトもパーミュキュライトも無し…案の定、植え替えた花に水をやったら、一番上に水たまりができるー(泣)サーッと抜けてくれない💦待機プランターにはちゃん... … 続きを読む
2023-06-03 (Sat) ✎ じゃが芋と夏野菜の成長記録6/1 Read this article 雨が降ったりやんだり。。なかなかガーデニングするタイミングが(^_^;)天気が良くても、帽子だけはかぶるけど、日焼け止めなんか全然塗らないし(忘れる)一夏過ぎた頃には、足先がスリッパ形に日焼けw#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★今日こそじゃが芋の選抜せねば#じゃがいも栽培最終、2本残しにしようと計画してたけど、思った以上に成長してて、選べない!小さなプランターに3本はキツイなぁ…確実に芽かき時期を見誤った結果💦... … 続きを読む
2023-05-25 (Thu) ✎ 適当じゃが芋のRe.スタート Read this article イテー、イテー(´;ω;`)。゚股関節の水を抜いたら、少し違うのかな?1日待ったら…そう思ってた夜中、脚の冷えが半端ない💦チベタイ…一夜明けても、そう簡単には治るはずない。やる事は(ガーデニング)はてんこ盛り。あたしの根性にかかってるんだ。何としても、我が子の世話はしなくては! (花と野菜よw)#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★間違いだらけのじゃが芋を植え替え#じゃがいも栽培じゃが芋の芽かきと、土寄せは頭にあっ... … 続きを読む
2023-05-10 (Wed) ✎ 夏野菜の苗植え、第一陣 Read this article 連休2日目。昨日〜今日は、ガーデニング三昧。世間のGWは雨続きで、あたしは仕事だったし、好都合に天気が良くなったので、頑張ろう!#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★夏野菜の苗植え 第一陣#プランター栽培#家庭菜園ピーマンとシシトウを2本ずつ。ジニアとか花苗も2種類、雑に植えてっと。スナップ豆の跡地ナスは、、ちゃんと育てる自信がない(-_-;)絶対に虫にやられる。キュウリやゴーヤなど、ツルものも考えたけど、こ... … 続きを読む
2023-04-28 (Fri) ✎ 4月後半のガーデニング日記 Read this article 4月後半のガーデニング日記#ガーデニング日記#家庭菜園#スナップエンドウ栽培スナップ豆は、たーくさん収穫できた♪04/27時点で、、150個近く(´ω`人)花が咲いても、実が小さいのばっかだし、ツルも剪定して、そろそろ終わり。再生土で育ててるため、誰よ?が生えてくるwノースポール(花)、ビオラ(花)、青シソ。どんだけ土をリサイクルしてるのやら(^_^;)★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★こっちは悲惨な弊害#プランター栽培#小松菜栽培小松菜3... … 続きを読む