2023-11-18 (Sat) ✎ 布団が臭くてコタツムれない Read this article 雨〜☔ この季節の雨は冷たい。起きた時には、雨が上がっていたのでモサモサに茂った菜園の収穫を。…まだギックリ腰は完治してないから体勢が気にはなるんだけど(-_-;)コルセットでガードして、やるぞ!#ガーデニング日記今日の収穫 #プランター栽培#家庭菜園①チシャ②ほうれん草(間引き)③カラフルミックス・サラダ菜④なぜか生えてきたニラ⑤写真撮り忘れた、サラダ春菊たくさん採れました〜♪まだまだほうれん草はモサモサ。チシ... … 続きを読む
2023-10-31 (Tue) ✎ グーグルレンズの珍回答 Read this article 何かしらねど、腹いっぱい過ぎのあたしです。夜ご飯、、何食べたかなぁ?ご飯に明太子乗っけて食べて〜…それっぽちのはずがないのに思い出せない。👿👼もうボケ始めたか?うーん╮(╯_╰)╭忘れたもんは仕方がない!#ひとりごはん★━━━━━━━━━━━━━━★昨日のガーデニングのお話。種まきしてから20日間くらい経過して、そこそこ間引き菜が収穫できる程度にはなった♪間引き菜と仲間たち#プランター栽培#家庭菜園上左は、チシャ(うちでは... … 続きを読む
2023-10-23 (Mon) ✎ ちまちまと種採り Read this article コタツ布団かぶせようかな? (本体のテーブルは年中使っている)その前に、ラグを交換したし、色々片付けてー…今月は休みばかりのくせに、やらない。理由もつけずに、やらない(^_^;)やりたくない、やりたくない、やりたくない#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★庭いじりしようかと思ったけど、今はお世話待機中。10/10に葉物野菜の種まきをしたので、発芽した芽を見守るばかり(o´∀`o)#ガーデニング日記メインのほうれん草が一番育って... … 続きを読む
2023-10-11 (Wed) ✎ 秋の種まき ジャスミン茶の話 Read this article 10月10日 体育の日と書きたい!なんで祝日って変動するのかなぁ…んでもって、年々なんか知らねど増えとる!そんなに連休にしたいかね?どこもかしこも、土日連休が当たり前で、学校の授業時間足りるのかなと心配よ。あたしには関係ないけどバ●が増える(*ノェノ)10日は、家は2人共 給料日♪恒例のお寿司の日何だけど、今週はすれ違い。また来週に延期かな?#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★いつもの休みより少し早起きしたので、重い腰を... … 続きを読む
2023-09-30 (Sat) ✎ ジャスミン植え替え 2023秋 Read this article 秋になったのに、家庭菜園は手つかず。でもこれは見過ごせない(-_-;)半分枯れたジャスミン#羽衣ジャスミン今年は初めて、花が咲かなかった。春先に剪定し過ぎちゃったから(^_^;)でも、ここまではシゲシゲになったのに、水やり忘れたかな? いやこの急激な枯れ方は…思い当たるのはヤツラ!どうかな、どうかな?根も回りきってるから、植え替えが必要だね。#ガーデニング日記#ネキリムシビッシリとした根を崩していったら、上から1/... … 続きを読む
2023-07-14 (Fri) ✎ ガーデニング日記 じゃが芋死んだ… Read this article 先日、画像整理が間に合わなかったガーデニング日記です(7月11日分)今もまだ雨が降ったりやんだりで、ちゃんとしたお手入れできな〜い。し、やる気がなくなった(-_-;)#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★悲惨な状態のうちの子#プランター栽培#家庭菜園じゃが芋が全部折れて腐ったダメージは痛い!せっかくここまてきたのに(;д;)トマトも茎が太い部分は、折れかかってる…フラワー組は、ほぼ全滅ショック(>0... … 続きを読む
2023-07-06 (Thu) ✎ 根腐りであたしもクサクサ Read this article 今日は少しだけ雨が止む時間があった。なかなか晴れないなぁ☔いくら梅雨でもさー、切れ間欲しいよね。洗濯干せないし、外の野菜も心配。#ガーデニング日記順調に育っていたほうれん草#ほうれん草栽培なのに、この有り様徒労に終わった1ヶ月!ずっと土が乾く暇がないし、日も差さない!でかいプランターは動かしようもなく、雨よけがわりの防虫ネットも役立たず。根腐れして終わりを迎えた。救いようがなかったのよ(;_;)あーあ…梅雨... … 続きを読む
2023-06-15 (Thu) ✎ ガーデニング日記 06/13 Read this article えっと、13日(火曜)のガーデニング日記大した事はしてなく、記録です。興味がない方は読み飛ばして下さい。#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★ほうれん草ジャスティス#ほうれん草栽培ほうれん草の双葉って、こんなに細いんだけど、1週間で、発芽率ほぼ100%近い。スジ蒔きしたのでお行儀よく並んでるwほうれん草は、いつもここまでは順調。連作したヤツは、葉っぱ4枚で枯れたし( ノД`)か細い芽が、梅雨で根腐れしないか心配💦あたしと... … 続きを読む
2023-06-06 (Tue) ✎ 6月5日ほうれん草の種まき Read this article 雨が降り出す前に早く、早く💦お休みの第二部編!#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★土の再生(使い回し)#土の再生慌ててるし、足腰痛いしで失敗したᕙ(⇀‸↼‶)赤玉土or鹿沼土か入れ忘れたよー💦なんで駄目かと言うと、細かい土ばかりだと水はけがすごく悪くなるから!パーライトもパーミュキュライトも無し…案の定、植え替えた花に水をやったら、一番上に水たまりができるー(泣)サーッと抜けてくれない💦待機プランターにはちゃん... … 続きを読む
2023-06-03 (Sat) ✎ じゃが芋と夏野菜の成長記録6/1 Read this article 雨が降ったりやんだり。。なかなかガーデニングするタイミングが(^_^;)天気が良くても、帽子だけはかぶるけど、日焼け止めなんか全然塗らないし(忘れる)一夏過ぎた頃には、足先がスリッパ形に日焼けw#ガーデニング日記★━━━━━━━━━━━━━━★今日こそじゃが芋の選抜せねば#じゃがいも栽培最終、2本残しにしようと計画してたけど、思った以上に成長してて、選べない!小さなプランターに3本はキツイなぁ…確実に芽かき時期を見誤った結果💦... … 続きを読む