Top Page › ダイエット › シシトウいり糸こんの焼そば風
2022-07-16 (Sat) 23:07

シシトウいり糸こんの焼そば風

改まして、こんばんは(=゚ω゚)ノ

連投するような記事ではないんだけど、
一応、日記代わりなのでお付き合い下さいw

今、家庭菜園で収穫できる唯一のシシトウ。
これが結構たまるんだなー💦 
人にもあげるけど、アタリが多いと申し訳ないので、
なるだけ自家消費しなくては…

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 ダイエットブログへ

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
糸こんにゃくの焼そば風
〈シシトウばかりモリモリ〉
シシトウ焼そば

たしかキュウリを4本食べた夜中に作り置き。
30%強の確率で激辛のシシトウに当たる(ノ_<)
だから、何本もまとめて口に入れごまかす(笑)
そしたら70本がどんどん減っていく♪
得意の単品食い

今夜はその残り10本位と、残り野菜&きのこミックス。
さすがに1日に2回麺食いは反省し、
(朝ラーメン食べたし)
糸こんにゃくにしてみました〜(*´艸`*)

昨日の停電を教訓にして、
冷蔵庫の中身、まるっと入れ替えに努力しよう。
7月は冷蔵庫整理、強化月間

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
○○風な日常Cooking - にほんブログ村
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * 節約 * 簡単 * ダイエット * 糖質オフ
2022-07-16
kanaboom

Re: Re: ばんしいさんへ

> そのまま放置して、ほどよく解凍したお肉

(@_@)!停電3日はヤバくないかい?
ま、今も元気だから結果的オーライか(*´艸`*)
2022-07-20-01:04 kanaboom
[ 返信 ]

Re: kanaboom さんへ

いやいや!停電中は料理してないよ(^^;;
そのまま放置して、ほどよく解凍したお肉を解除後に使い切ったってことよ(笑)
2022-07-19-18:23 ばんしい
[ 返信 ]
kanaboom

Re: ばんしい さんへ

> 一昨年だったか、台風一過の置き土産で

あ、ここらも3年前に台風停電が2日だったかな?
何時間かは、水道も止まったんだった。
あーコメント見て思い出したけど、
どう切り抜けたのかまでは…忘れた(笑)
学習能力、全くなしのギューギュー冷凍室w

> 一番困ったのは冷凍庫のお肉だったわ

オール電化なのに、どうやって料理したの??
カセットコンロ?
うち、なんも非常時の備えしてないや(^_^;)
電気と電波は、優先一位のライフラインよね!
これがないとマジにに何もできんもん💦
2022-07-19-01:49 kanaboom
[ 返信 ]

No Subject

ししとうは、もらう方も当たること覚悟だから、あげても大丈夫やないかね~ww
冷凍庫のアイス、無事で良かったね(*´艸`*)
一昨年だったか、台風一過の置き土産でこの辺り一帯が3日ほど停電だったことがあって。。。
一番困ったのは冷凍庫のお肉だったわ(^^;
幸いそんなにたくさん在庫がないときだったから、なんとか無駄にせずにすんだけどw
我が家はオール電化のため、停電になると何もできないのよ><
お風呂も入れないから、近くの天然温泉に行ったら、そこも停電区域で2日入れなかった!
冬でよかったよ(^^;;
2022-07-17-23:37 ばんしい
[ 返信 ]