Top Page › お菓子&デザート › カステラ切れ端でラスク作り
2022-08-25 (Thu) 23:18

カステラ切れ端でラスク作り

こんばんは(=゚ω゚)ノ
昨日の休みは銀行にこそ行かなかったけど、
台所でコソコソしてましたーヽ(´∀`)ノ

まずは、前に買ってたカステラの切れ端。
まだまだ賞味期限には1ヶ月も余裕だけど、
2つもあるから、とりあえず1個使おう。

切って焼くだけのラスク
カステララスク作り

これは長崎 和泉屋の、抹茶カステラの切れ端。
暑いからペトペトして、袋にくっついてる💦
でも一切れずつちゃんと…あ!真ん中が切れてる!
底についてる紙もこの大きさに切れてるし…
ザラメが見えないタイプのカステラだわ、これ。
(最初からないのかな?)
予想外の展開に、気分ダダ下がり|ω・`)

味見して…
生まれも育ちも生粋の長崎っ子のあたし。
某二大有名店とは、あきらかに違う。
バスツアーの観光客が、お土産用に大量買いするタイプ。
(あくまで個人的見解です)

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 ダイエットブログへ

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
出来上がり カステララスク
カステララスク

切れ端カステラをさらに細かく切って、
途中ひっくり返しながら、オーブン120℃で20分。
食べ飽きそうなので、小さな紙コップに入れお裾分け。

今度切れ端買う時は、ハチミツの¥200のを(笑)
あたしがケチッたから、抹茶なのよっ(〃ノωノ)

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
昨日のお買い物
2022-8-24買い物

なかった野菜を中心にお買い物。
今年はトマトが高い!
安かったきゅうりもまた値上がり。2本¥98だって!
こんな細い1/4白菜なんか、すぐ食べ終わる。
ウロウロしてたら、あんこ発見♥
うちに在庫あるのは知ってるけど、、、
食べたらなくなるので、新しい在庫として購入w
倍くらいの大きさだけど、値段ほぼ同じなような…
メーカーも種類も同じ。何でだろ?

後半戦はTo be continued

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
○○風な日常Cooking - にほんブログ村
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * 節約 * 簡単 * お菓子
2022-08-25
kanaboom

Re: ばんしい さんへ

> カステラは、ザラメが命!だと思っております(笑)

なぜか貰い物が集中してカステラばかりの時は、
ザラメの部分だけかじるという暴挙(笑)
そして、一人で食べる時は、基本切らない(≧▽≦)
恵方巻きみたいに、無言でかぶりつくw
やってみ?
地元ならでは? あたしの行儀悪さか(*´ω`*)
2022-08-27-22:14 kanaboom
[ 返信 ]

No Subject

カステラは、ザラメが命!だと思っております(笑)
おかきもザラメのついてるやつあるやんww
あれが大好きです(^^)/
2022-08-27-02:36 ばんしい
[ 返信 ]