Top Page › ハンドメイド&DIY › 海外ドラマ観ながら、手内職
2021-01-26 (Tue) 22:01

海外ドラマ観ながら、手内職

今夜のご飯は、かれこれ1年以上ぶりの「おでん」
寝る前に下準備したら、後は必殺〈電気圧力鍋〉登場。

電気圧力鍋で4分加圧したら、後は保温で🆗🆗
おでんが4分!
やっぱり、圧力鍋って神だわ!
朝ご飯食べてる間に出来上がった。
帰宅するまで保温のまま、火の心配もなし。

大根や里芋も、ヤワヤワ。
あ、写真取り忘れた(笑)
代わりに、珍しく朝ラーメン食べなかったので、

〈ヨーグルト食パンでエッグトースト〉


エッグトースト

今日は定時より1時間早く勤務終了したし、
晩御飯も出来上がってたのて、
くつろぎTimeがいつもより早くスタート。

Huluで観ている「SuperNatural スパナチュ」が
新しいseasonに突入したので、ウトウトしないよう
TV画面を観ながらできる、ハンドクラフト(手内職)
今日は、旦那が配る飴ちゃん用の袋作り。

〈キャンディーバック作り〉

キャンディー中身

DAISOで見つけた、2袋¥110<税込>のキャンディー。
すごいお買い得!
袋に使う材料は、透ける素材を使いたかったので、
半透明のちよがみ+トレーシング色紙

キャンディーバック工程

ざっとこういう工程で作ってます。
中央合わせに折り、それをまた左右に半分折り、
折り目をつけたら、真ん中部分に両面テープを先につける。
こうすると後で袋状にしやすいよ。

キャンディーを2個ずつ入れられる大きさが
1枚で2つ出来上がり。
後はキャンディー詰めて、テープを剥がしてくっつけ
飾りにギザハサミで、端を切って完成。

そう!結構面倒臭い作業であります。
チマチマしたのが嫌いな人には、絶対向きません。
けど、あたしはこのチマチマ作業が大好きなので(◍•ᴗ•◍)
色んな考え事が飛んでいく?
カッコつけて言えば、心を整える作業的な?
とにかく手は動かしてても、Hulu観てるし、
まさに一石二鳥のハンドメイド。

キャンディーバック

大量に出来ちゃった<( ̄︶ ̄)>
このカゴ🧺2つ分も…計80個(爆)
もはや病気かもしれない💦💦

20210127004439f56.jpg

おばちゃんの手が写ってるのはスルーしてニァ。
1つは、これくらいの大きさで、プチお裾分けに👍☺️
可愛く仕上がったと、自己満足(笑)

早速明日、旦那に持たせてあげよう。

見たよ〜って方は、投票&拍手して貰えると嬉しいです。ポチリポチリ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[Tag] * 日記 * DAISO * ハンドメイド * 料理
2021-02-15