2022-11-16 (Wed)
02:33
✎
さーて、本日は収穫祭ですv(o゚∀゚o)v
まずは、1番の注目株しいたけ栽培
いってみよ〜♪ チェケラッ!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
#しいたけ栽培
11月14日 2回目(間引き収穫)

グサグサと竹串が刺さってるのは、袋につかえるから💦
大きな袋に替えようか…?うーん…
専用のプラスチック栽培容器をケチったから(^_^;)
#しいたけ栽培キット
容器代が¥600、、リピートなら買っておいて損はないね。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
なんかないかなぁ……あ、ピカーン!(☆▽☆)
DAISO米とぎボウル

このボウルは使用中のだけど、上にもかぶせたらどうよ?
いけそうな気がする…(゚∀゚)
早速、DAISOで2個購入。多分、Seriaにもあります。
かぶせてみたら、JUST FIT〜!
(*´艸`*) ¥220でシンデレラフィットw
代用としてはナイスだけど、収穫がしづらい( /ω)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
11月15日 加速が止まらない💦

これは15日の朝方の収穫。
そして、さっき日付が変わる前に再度10個収穫!
12+15+12+10=49?(´⊙ω⊙`)! もうそんなに!
だってね、振り向けば育ってる程の勢い!
どれもほぼ同じサイズばかりなので、
一気に収穫が終わりそうであります。
もう暫く、このシイタケFEVERにお付き合い下さいませ。
2週間休眠したら第2期らしいw
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
スポンサーサイト
↻2022-11-16