2022-11-17 (Thu)
01:36
✎
はい、こんばんは(=゚ω゚)ノ
前日の収穫祭、しいたけに続き、こちらです。
(ガーデニング記録なので、興味がある方だけ)
#プランター栽培
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
小松菜、初号機

種蒔きから1ヶ月半。「半」が余計だったな💦
葉っぱが少し厚くゴワゴワになってしまった(-_-;)
弐号機も同じ感じなので、とりあえず片方だけ全収穫。
あぁ、食べきれない問題
#家庭菜園
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ほうれん草

前回の土増しの時に、少し化成肥料を与えたおかげか、
葉の色が良くなった(前は少し薄かったから)
ほうれん草って、肥料食いだとアタシは思う。
あとは残りを収穫するのみ…だな。
もし今から育てても、冬のほうれん草は違う。
タンポポみたいにベターっと土に広がるので、
中々数が収穫できない(株間が広く必要)
それに急激に寒くなったから、種まき無理ポ|ω・`)
またここでも食べきれない問題
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2022年11月15日 全収穫

全くもって食べきれない問題
枯れちゃうから、まだ収穫しないといけないのっ💦
…(´・ω・)カワイソス
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
スポンサーサイト
↻2022-11-17