Top Page › 節約料理 › お世話になったお好み焼き
2022-12-31 (Sat) 01:12

お世話になったお好み焼き

2022年12月30日
年末、4連勤の3日目。(´Д`)ハァ…

仕事終わりに買物によったけど、
お正月&年越し売り場に配置換えされて
普通の買い物ができやしない。
いつも思うんだけど、おせち材料が並ぶの早過ぎ。
12月に入るやいなや、もう並んでる!
冷凍とか塩漬けされてるのは判るけど、
蒲鉾とか、お正月までもつの?
普通に売ってるのは、1週間かそこらよね?
だとしたら、保存料どんだけ〜((((;´・ω・`)))

普通のカニカマが欲しいんです。
変な模様のカマボコは、いらないんです!
一年前の年末に、ゴボウを求めて3店回ったけど、
今年はしっかり買えました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
何もしません宣言したので、おせち作りません。
大晦日も仕事なので、何もしません。
今年は気まぐれに、真面目に作ったので、
来年は裏作の年(´∀`*)ウフフ
関連記事【明けましておめでとうございます】
2022元旦おせち

#おせち料理

年越しそばに、年明けうどん。
なんて都合がいいセリフでしょう(笑)
おせちに飽きたらカレーもね♪(西城秀樹)

👿👼ひーらーめーきー

31日、20時まで仕事なので「年越しそば」
  食べたらすぐ、9時半には旦那は寝るし。
  年末年始も関係ない、日常の続き。
元旦、旦那は早朝から仕事、アタシは休み
   「年明けうどんorラーメン」
   ※お雑煮だけ作っておく。
2日、あたしは仕事はじめで、旦那は休み
  「カレー」の作りおき。
この計画で進めましょう(ノ´▽`*)b☆
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ひとりご飯に大きく貢献
202212310026502d7.png
#節約料理
#ひとりご飯
#お好み焼き

はいはい、しょぼく締めくくってます。
キャベツのみのお好み焼き(*ノω・*)テヘ

1ヶ月以上前に貰った特大キャベツの残り。
残念ながら、まだ使い切ってないの(^_^;)
なのに今日は、春キャベツ買ってきました!
柔らかいうちに、炒めて美味しく食べよーっと。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * 節約 * 簡単 * 手抜き
2022-12-31