Top Page › パン作り › coffeeマープルパン
2023-01-19 (Thu) 23:51

coffeeマープルパン

貴重な連休に、何もせずダラダラ過ごしたので、
少しでも爪痕残そうと(どんな思考よ?)
壊れているであろうホームベーカリーで、
捏ねだけなら使えるか? のテスト運転。

作るのは、マイレシピのお豆腐パン。
材料を投入し、いざ捏ね開始、どうだ!?
…あ、マズイこれ。
すでに焦げたような匂いがする*⁠\⁠0⁠/⁠*
捏ね始めたばかりなのに、サーモ故障確定!
そうか…捏ねる時から温度が上がる仕組み?
一次発酵前に取り出したけど、ホカホカ(^_^;)
駄目だ…諦めよう。。過発酵になる。。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
お豆腐パンにcoffeeミックス
20230119030306f9e.png
#手作りパン

この季節は、コタツの中でパンの発酵やりますw
2倍…だよね? 
肉まんみたいになっとるやないかヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ

〈coffeeマーブルパン〉
coffeeミックスパン
#DAISO購入品
#パン焼き

DAISOのパン用ベーキングカップ使用。
12枚入り¥110(税込) 楕円形もありますよ。
型離れも良くて、再利用できそうだったw

(反省点)
うーん。。マーブルがハッキリしない。。
coffee部分の色も、少し濃くした方が良かった。
んでもって、捏ねくりすぎ(〃ノωノ)
成型を迷ってるうちに、混ざりきってる💦
でも焼き立て食べたら、美味しかった♪
夜中の1時すぎだけど!
これが、一番の反省点!なぜ夜中に食べるかな!

連休にやったことリスト。
パン焼いた( ̄ー ̄)bグッ!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
見たよの合図に、どうぞカナブンをポチっと♪
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * パン作り
2023-01-19

Re: kanaboom 様へ

はいな!パンは手ごねですよ~(*´艸`*)
子供の頃に母上から教わったのは手ごねだものw
本人は随分前からパン焼き機で捏ねてるけどね(^^;
だってあたしは一度に強力粉200gくらい分しか作らんもん!
食べきれる分しか焼かん(^^;;

納豆、ブルーチーズ・・・大好きです(笑)
ラベンダーの匂いも大好き♡
癒されるもん(*´艸`*)
ジャズミンティーとバスクリン、全然匂い違うやん(^^;
お茶飲みながらこれ読んで、吹き出したわ(爆笑)
2023-01-20-21:58 ばんしい
[ 返信 * 編集 ]
kanaboom

Re: ばんしい さんへ

> うちも昔、パンの発酵はこたつでやってたわ(^^)w

夏場は自然発酵でいいけど、冬はコタツ重宝するw 
ねー、パンは手捏ねで作ってるの?
あたしは、捏ねるの面倒だから嫌い〜。
愛用機が壊れたから、パン作るのお休みだわ。
 (その前に、作る気がないw)
成形はちっとも上手にならないし(^_^;)

> あたしはあの匂い好きだけどw

匂いが強い系は苦手です。納豆や青カビチーズ…
ばんしいさん、好きだよね?(笑)
あと紫の…ラベンダー!
アレも強烈に反応する。クシュン💦
鼻は効くんだよ、犬じゃなく猫並みに?(笑)
ジャスミンティーなんて、バスクリンみたいで無理!
2023-01-20-05:26 kanaboom
[ 返信 ]

No Subject

うちも昔、パンの発酵はこたつでやってたわ(^^)w
我が家にはこたつはないので、ホットカーペットの上に置いて毛布をかけて発酵してまーす(^^)/
あ、形成してからの二次発酵はヘルシオさんで(笑)

2ヶ月間、葬儀専門の花屋にいたときに、菊の下っ葉の処理は手でやってたけど、薄いビニールの使い捨て手袋をつけてやってたよ!
そりゃ手でやったら菊の葉の匂いがとれんよね(笑)
あ、でも活け花するときは手でやってるわ(^^;
あたしはあの匂い好きだけどw
2023-01-19-23:36 ばんしい
[ 返信 * 編集 ]