Top Page › 徒然日記 › 眼科でガ~ンか
2023-06-21 (Wed) 04:41

眼科でガ~ンか

今日の休みは、寝る前(朝6時)に洗濯、
干してから寝たので何時だったやら。
なのに、12時過ぎに旦那から起こされた!
「眼科に行くとやろもん?」
行くけど自分のタイミングで起きる(怒)
「目覚まし以外は起こすな!!」
「はい、はい」
「はい」は、1回!」
怒鳴って二度寝…できやしない(`ω´ )
眼科の火曜日の午後診察は16:00から。
夕方5時位でいいかと、予定してるの!
クッソーヽ(`ω´*)ノ彡☆
庭いじりでもしとこう。
★━━━━━━━━━━━━━━★
さてと、病院に行こーかなー。
帰りに買い物に寄りたかったので、
(ペットボトル飲料やビールが重いから)
運転手付きで病院へgo!

と、受付でまた、
「今日は若先生じゃないですけど…」
えっ!またヨボヨボ妖怪!(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠
思わず「大(おお)先生ですか??」
「いえ、新しくこられた先生です」

大体よ、若先生って今は院長先生でしょ?
そんな呼び名は、内々だけにして欲しいわ。
あれは、表に出してはいけない代物よ💦

ヨボヨボ
関連記事【眼科で妖怪と遭遇】

んで、肝心の診察。
眼圧の検査は、多分毎回かな。
その新しい先生(あたしと同年代)が
前の検査結果を見て、視神経の検査を追加。
【結果】
緑内障だって!
え…(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)
ヨボヨボは赤鉛筆で正常って書いたよ?
ほっといたらなるんですか?って再度訊ねたら、
まだ視野は欠けてないけど緑内障です。

視野が欠けていない早期の緑内障を
前視野緑内障というらしい。
#視神経乳頭陥凹拡大

緑内障
イラスト参照:NHK
#緑内障

緑内障はまだ解明されてない事が多く、
進行スピードは人それぞれだから、
眼圧を下げて、とにかく現状をキープ!
目のどのあたりの神経が一番薄いとか、
ヨボヨボと違い、詳しく説明してくれた。
症状はなくても緑内障に変わりない、とも。
 ……_| ̄|○ il||li ガーン!

前回の目薬が合わないみたいで、
もの凄くしみて痛くて、新しく処方。
けど、眼圧は少し下がってた。
今度は、2週間後だって。えー…⤵️

なんか、あたしの中では
【白内障=治る】
【緑内障=治らない】
去年、たまたま眼圧の検査受けて、
要精密検査
それをシカトして、また今年も同じ💦
今年は病院の紹介状送りつけてきたから、
仕方なく受診したけど、、
早期発見を喜ばなくちゃ、ね。
見えなくなるのは絶対に嫌だから、
しぶしぶでも通います…
どこもかしこも、おんボロボロ💦

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
見たよの合図に、どうぞカナブンをポチっと♪
スポンサーサイト



[Tag] * 日記 * 病気
2023-06-21