2021-05-07 (Fri)
02:01
✎
(お詫び)
レシピブログに記事が反映されない為、
再投稿しています。
すでにご覧になった皆さん、申し訳ありません。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加
先日、タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」を
モニタープレゼントされました。

開けるとまず、キャップの工夫に、お~!(笑)
初めての形状。マヨネーズの2段階キャップのような?
***************************
【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】

本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
正直、コンテストに参加したり、
立派な写真映え〜な料理ではありません(汗)
でも、モニター当選したからには、お礼をしないと。
※今回は料理のための清酒を使用。
〈塩シャケの簡単ちゃんちゃん焼風〉

〈材料 2人分〉
★塩シャケ切り身 4切れ(1切れずつでも)
○キャベツ 1/8個
○玉ねぎスライス 1個分
○しめじ 1袋の半分
○舞茸 1袋の半分
○えのき 1袋
●(飾り用)青シソ 3枚
〈オーブンシートで包む〉
アルミホイルでもOK

〈調味料〉
★料理の為の清酒 大さじ3
★合わせ味噌 大さじ 1,5
(今回甘めの味噌を使ってます)
味をみて、本みりん又は砂糖加えて下さい。
◎バター(仕上げ用) 10g
★をよく混ぜて、シートに包んだシャケにかける

〈オーブンシートで包み蒸し焼き〉

ちょっとシートが小さくて、包みきれてません(笑)
もう少し大きく切らないと💦
仕方ないので、ホチキスで止めました(笑)
フライパンに並べ、シートに入らないように
フライパンに水を50cc低度入れ、
フタをして弱い中火で10〜15分程度蒸す。
仕上がり少し前に、バターを5gずつ乗せる。
再度フタをして1分で完成♪
飾りと香りを兼ねて、青シソの細切りを乗せる。
※オーブンシートで包んだ物に、ラップをかぶせ、
レンジでも調理可能です。
というか、こっちが良かったかも(笑)
***************************
いつもは、料理酒風を使ってるので、
最初は「おー!お酒だ!」香りの強さに困惑💦
でもアルコールが飛んだら、コクが違う!
これが本物か(笑)
レシピブログに記事が反映されない為、
再投稿しています。
すでにご覧になった皆さん、申し訳ありません。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加
先日、タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」を
モニタープレゼントされました。

開けるとまず、キャップの工夫に、お~!(笑)
初めての形状。マヨネーズの2段階キャップのような?
***************************
【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
正直、コンテストに参加したり、
立派な写真映え〜な料理ではありません(汗)
でも、モニター当選したからには、お礼をしないと。
※今回は料理のための清酒を使用。
〈塩シャケの簡単ちゃんちゃん焼風〉

〈材料 2人分〉
★塩シャケ切り身 4切れ(1切れずつでも)
○キャベツ 1/8個
○玉ねぎスライス 1個分
○しめじ 1袋の半分
○舞茸 1袋の半分
○えのき 1袋
●(飾り用)青シソ 3枚
〈オーブンシートで包む〉
アルミホイルでもOK

〈調味料〉
★料理の為の清酒 大さじ3
★合わせ味噌 大さじ 1,5
(今回甘めの味噌を使ってます)
味をみて、本みりん又は砂糖加えて下さい。
◎バター(仕上げ用) 10g
★をよく混ぜて、シートに包んだシャケにかける

〈オーブンシートで包み蒸し焼き〉

ちょっとシートが小さくて、包みきれてません(笑)
もう少し大きく切らないと💦
仕方ないので、ホチキスで止めました(笑)
フライパンに並べ、シートに入らないように
フライパンに水を50cc低度入れ、
フタをして弱い中火で10〜15分程度蒸す。
仕上がり少し前に、バターを5gずつ乗せる。
再度フタをして1分で完成♪
飾りと香りを兼ねて、青シソの細切りを乗せる。
※オーブンシートで包んだ物に、ラップをかぶせ、
レンジでも調理可能です。
というか、こっちが良かったかも(笑)
***************************
いつもは、料理酒風を使ってるので、
最初は「おー!お酒だ!」香りの強さに困惑💦
でもアルコールが飛んだら、コクが違う!
これが本物か(笑)
↻2021-05-07