2021-05-13 (Thu)
01:40
✎
宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加
モニタープレゼントされた
タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」を使った3品目。
***************************
【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】

本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
※今回はタカラ本みりんを使用。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈時短簡単なチキン南蛮風〉

【材料 二人分】
鶏むね肉 1枚
(下味)タカラ本みりん 大さじ2
片栗粉 大さじ2
サラダ油(焼く時分) 大さじ1〜2
カンタン酢 大さじ3
★食べる時 自家製豆腐タルタルソース

①鶏むね肉は皮を取り、薄くそぎ切りに
②下味のタカラ本みりん 大さじ2を
よく揉み込み吸わせる
③片栗粉大さじ2をまぶして揉み込む
(ビニール袋の中でやってもOK)
④ビニール袋で保存する代わりに
なじませてから、すぐ調理も可能です。
(ここまで済ませておくと、次の日の準備にも)
⑤サラダ油少量で、両面を焼く。
薄いのですぐ火が通ります。
⑥カンタン酢を煮からめると、まぶした片栗粉で
甘酢あんみたいなトロミがつきます。
そのまま食べても良し、タルタルやマヨネーズも。
揚げなくてもチキン南蛮風な味付けです。
ダイエッターにもオススメな調理法。
下味は、本みりんだけですが、いい仕事します(笑)
砂糖と麹の良い所どり?
コツは、しっかりミリンを吸わせる事のみ!
ぜひ作ってみて下さい。( ╹▽╹ )
モニタープレゼントされた
タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」を使った3品目。
***************************
【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
※今回はタカラ本みりんを使用。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈時短簡単なチキン南蛮風〉

【材料 二人分】
鶏むね肉 1枚
(下味)タカラ本みりん 大さじ2
片栗粉 大さじ2
サラダ油(焼く時分) 大さじ1〜2
カンタン酢 大さじ3
★食べる時 自家製豆腐タルタルソース

①鶏むね肉は皮を取り、薄くそぎ切りに
②下味のタカラ本みりん 大さじ2を
よく揉み込み吸わせる
③片栗粉大さじ2をまぶして揉み込む
(ビニール袋の中でやってもOK)
④ビニール袋で保存する代わりに
なじませてから、すぐ調理も可能です。
(ここまで済ませておくと、次の日の準備にも)
⑤サラダ油少量で、両面を焼く。
薄いのですぐ火が通ります。
⑥カンタン酢を煮からめると、まぶした片栗粉で
甘酢あんみたいなトロミがつきます。
そのまま食べても良し、タルタルやマヨネーズも。
揚げなくてもチキン南蛮風な味付けです。
ダイエッターにもオススメな調理法。
下味は、本みりんだけですが、いい仕事します(笑)
砂糖と麹の良い所どり?
コツは、しっかりミリンを吸わせる事のみ!
ぜひ作ってみて下さい。( ╹▽╹ )
↻2021-05-13