Top Page › ガーデニング › 初夏の収穫にむけて
2021-06-07 (Mon) 23:17

初夏の収穫にむけて

こんばんは(=゚ω゚)ノ

今日は朝夕の2回にもガーデニングしてました。
まだ梅雨明けしとらんよね?
晴れてるうちにお世話しとかんと。

〈どれも順調、順調〉

6-7カラー3本

切り過ぎ剪定で激しく後悔したけど、結果オーライ♪
株元から少しずつ新芽が伸びてきて、今こんな感じ。
鉢植えだから、あんまり丈を伸ばさないように注意しとこ。

ペチュニアも同じで切り詰めて、脇芽を出させてコンモリ
花が咲いてるのは、今はもうペチュニアと、もう1つ位。
カラーの花が増えたのは嬉しいなぁo(^▽^)o

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈夏野菜もおおむね順調〉

6-7夏野菜

ミニトマトは、なぜかこれまで成功したことがない(^_^;)
いつも、酸っぱいのばっかで、それも何個か採れるだけ。
元々、嫌いなたぐいなので、植えたのは久しぶり。
今年は鈴なりに実が成りますように(_ _)

ししとうは毎年、大収穫。
今日は一番乗りの3個だけ収穫しましたー。

ほうれん草は、こないだも話したとおり永遠の連作(笑)
3月植えのと(前回)と比べたら、流石に育ちが早い。
種蒔きから10日ばかりで、この成長ぶり!

次回は収穫画像になればいいけど(^∇^)

見たよって方は1ポチ投票して貰えると励みになります。
スポンサーサイト



[Tag] * 日記 * ガーデニング
2021-07-05