Top Page › 節約料理 › 冷やし中華はじめました。
2021-06-14 (Mon) 23:43

冷やし中華はじめました。

こんばんはネムイ(´・ωゞ)

起きてからずっと変な感じで、黙ってタブレットいじってると、
居眠りしてたのか、起きてたのかトワイライトゾーン。
最近こんな時間がとても多くて、
「寝たらいいじゃん」はい、正論。

〈旦那弁当で、昨日の嫌がらせ〉

6-14オートミールおにぎり

今日はバイトだから、夕方過ぎに帰宅して晩ご飯を食べる。
昨日の分をそのままスライド
…して済まないのがア・タ・シ( ꈍᴗꈍ)
ちゃんと追加品も作りましたよ!

ご飯編は、画像を編集してないから次の記事で(〃ノωノ)

〈夏を感じる 朝ラーメン(仮)〉

6-14冷やし中華

夏場とか、葉物が高い時とか、今後たびたび登場しますよ。
素麺で作るのが定番だけど、長年そうめんを食べ過ぎて、
あの細さに飽きた。

年間消費量が1人で5キロ超えてたので

2年程前から、冷や麦の太さが好みになり、
少しずつ消費量がスライド(笑)
うどんじゃ太いし、冷麺用買うのはコスパ悪いので、
安いトライアルの冷や麦をご愛用(*´ω`*)
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈少しだけ外の野菜チェック〉

6-14ベビーリーフ

6-14収穫

ピーマンは4つ目ʘ‿ʘ シシトウはこの倍収穫。
ミニトマトは…やっぱり駄目だ。
それより、何より、ほうれん草が謎の枯れ方しとる…
全部5センチ程度伸びてたのに…ナメクジ?

あ!豆知識を思い出した!
カタツムリの進化系がナメクジらしいよ。
絶対に逆だと思っとったのに…
ちなみに、あたしもコタツムリ🐌🐌から進化。
剥ぎ取られました(T_T)



見たよって方は1ポチ投票して貰えると励みになります。
スポンサーサイト



[Tag] * 簡単 * 料理日記 * ガーデニング * レシピ
2021-07-05