Top Page › 節約料理 › 再起動!
2021-08-26 (Thu) 23:59

再起動!

再起動

ちょっと格好つけてみました(*ノω・*)テヘ
まだアイドリング中でネタがありませんので、
ブログカテゴリーとは全く関係ない画像で繋ぎます(笑)

【再起動】画像は、最後のSILVIA。
男性ならご存知かなぁ? これを最後に生産中止。
 (排ガス規制をクリアできないらしい)
粘って、15年も乗り倒したけど、さようなら、SILVIA。
もうババァだから、軽にするよ|ω・`)

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈歴代の愛車たち〉

歴代愛車達

免許を取って最初に運転したのは、
当時の彼氏が乗ってたSKYLINE  ケンメリ
ケンメリと結婚したのに、お別れ(離婚)したので、
その後【軽のターボ路線】へと切り替え。

最初の旦那は忘れたけど、ケンメリが忘れられず、
以降2ドアクーペ路線ひた走りw
トレノは有名な86の後継車。
「リトラクタブルヘッドライト」って知ってる?
同年代の男性しか知らんかもね…
ヘッドライトがウィーンと上がって出てくんの。
そんでもって、この部分がよく壊れるってネ(笑)

当時、買ったワンコに【リー・リトラ】と名付けたアホ

トレノも結構長い事乗ったけど、
世の中は、4WDブーム到来! 
で、一応波に乗ってみたけど、やはり気の迷い(-_-;)
三菱、メッチャ重い!! 走らん!動かん!
イライラするーヽ(`ω´*)ノ彡☆

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
時は、忘れもしない 1999年!
世紀末だ、ミレニアムだ、ノストラダムスだという時。
彗星のごとく、SILVIAが登場!CMにウットリ♥
三菱四駆が重い!のイライラもあり、迷いもなく購入!
( ̄ヘ ̄)欲しいものは欲しい!

このS15は、以前の3ナンバーから5ナンバーにと
サイズをコンパクトに仕様変更。
しっかし狭いこと…四人乗りとは名ばかりの2シーター。
トレノより絶対に狭い!(トイレより狭い?)
ま、いっか。誰も乗せないから♪

ディーラー店頭で実際に座ってみたけど、
あまりに惚れ過ぎて、試乗もせず購入。

いざ納車され試運転したら、硬い… 硬い!
足回りが硬すぎて、お尻が痛いっ!
道路をじかに食らってる気がするー(´Д`*)
絶対にトレノの時とは違う、お尻感触!

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
シルヴィーとは、15年も連れ添ったよ。
でもごめん…もう今のあたしには維持費が払えないわ💦
スポーツタイプってだけで、任意保険の金額もバカ高いし、
ずっとハイオク食わせていけません。
最終最後のあたしのシルヴィー、まだどっかで生きてる?
なんか今凄いプレミア付いてるみたいじゃん
ブログ本編は、ジワジワ再開しますので( `・∀・´)ノヨロシク


コメント貰えると、舞上がって喜びます。
スポンサーサイト



[Tag] * 日記 * ラーメン
2021-08-27