2020-12-27 (Sun)
21:10
✎
2ヶ月前からはまった〈おから料理〉
最初に作ったのは、定番の卯の花
スーパーで¥50程度で購入できるし、1袋たっぷり300g以上!
栄養価高く、食物繊維もたくさん摂れる。
今夜は基本のポテサラもどきを作るよ〜◉‿◉
〈おからサラダ基本材料〉
①生おから 150g
②牛乳 300cc (生おから50㌘に対して100cc)
③砂糖 小さじ2
④酢味噌 小袋1つ分
⑤かんたん酢 大さじ2位
生おからは、レンジ2〜3分チン!
砂糖を混ぜた牛乳も、温める程度にチン!
混ぜると見た目は、マッシュポテトみたい。
少し冷めたら、酸っぱい材料を足して混ぜ混ぜ。
あたしはこれで食べれるけど、味見してお好みに。

基本のおからサラダに、キュウリやハム入れたり、
基本+残りがちなノンオイルドレッシングなど、
アレンジは無限大∞
ダイエットは関係ない!って人は、
ひと回しマヨネーズ足すと、もっとgood👍
何パターンが作った結果、どれも水分持ってかれる(笑)
どんなにシットリ作っても、おからの性(さが)だね。

今夜は「タモササラダ風」な味付けにしたよ。
ふりかけで明太子の代用、チーズドレでコクをプラス🎵
(おからのタモササラダ風 完成)

見たよ〜っ方は、拍手ポチして貰えると嬉しいです。
最初に作ったのは、定番の卯の花
スーパーで¥50程度で購入できるし、1袋たっぷり300g以上!
栄養価高く、食物繊維もたくさん摂れる。
今夜は基本のポテサラもどきを作るよ〜◉‿◉
〈おからサラダ基本材料〉
①生おから 150g
②牛乳 300cc (生おから50㌘に対して100cc)
③砂糖 小さじ2
④酢味噌 小袋1つ分
⑤かんたん酢 大さじ2位
生おからは、レンジ2〜3分チン!
砂糖を混ぜた牛乳も、温める程度にチン!
混ぜると見た目は、マッシュポテトみたい。
少し冷めたら、酸っぱい材料を足して混ぜ混ぜ。
あたしはこれで食べれるけど、味見してお好みに。

基本のおからサラダに、キュウリやハム入れたり、
基本+残りがちなノンオイルドレッシングなど、
アレンジは無限大∞
ダイエットは関係ない!って人は、
ひと回しマヨネーズ足すと、もっとgood👍
何パターンが作った結果、どれも水分持ってかれる(笑)
どんなにシットリ作っても、おからの性(さが)だね。

今夜は「タモササラダ風」な味付けにしたよ。
ふりかけで明太子の代用、チーズドレでコクをプラス🎵
(おからのタモササラダ風 完成)

見たよ〜っ方は、拍手ポチして貰えると嬉しいです。
スポンサーサイト
↻2021-02-15