Top Page › パン作り › 豆腐パンピザ風味 30ver.
2021-10-26 (Tue) 03:48

豆腐パンピザ風味 30ver.

昨夜、夜中にパン作り。
材料を愛用機にセットしてから悩む、悩む💦
お任せにする? 丸める? 型にいれる?
小1時間悩み、結局お任せコースに(*ノω・*)テヘ

〈ピザ風味パン 配合研究〉
豆腐ピザ風味工程

通常版は、Cookpadにアップしてます。(レシピID:6486552)
基本ビザソースを50g使用のところ、30gまで減量。
粉の配合もちょいと変えて…
ん〜、やっぱり色付きが薄くなるなぁ。
これね、夜中の25時頃焼き上がってさー、、
つい、ちょっと味見を…もうちょい…( ゚д゚)ハッ!
焼き立て食べたいじゃんか!💦
上の山型の部分を食べてしまい、反省m(_ _)m

〈豆腐パンピザ風味 30ver.断面〉
10-25豆腐パンピザ風味

旦那の朝パン用にカットして、写真撮って、
あ! また食べてしまった!(((;ꏿ_ꏿ;)))
寝る前なのに、ガッツリ朝ごパンじゃないか!
おから蒸しパン食べさせれば良かった…

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈友達から貰ったクジラ〉
くじら最中

DIY用に、サンダーを貸してたらお礼に貰った〜♪
箱が可愛くて、くじらの柄になってる!紙様の箱!
長崎県東彼杵地区は、お茶の産地で、
お茶は勿論、茶そばや、今ではこんなのもあるんだね。
スーちゃんありがとう!

ちなみに昔はクジラが名物地区でもあったわけよ!
子供の頃って、クジラたくさん食べたよねー?
煮物、お刺身、なぜか赤いベーコンetc…
あの半解凍のお刺身美味しかったなぁ♪
給食のおかずにくじらカツとか(・∀・)
もう今では高級すぎて、刺し身なんか買えないわ💦

フカ(サメ)も湯引きを酢味噌で食べたっけ。
あ、勿論魚屋さんで買って来てよ(笑) 


今日のググりワード 【WiFi障害
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * レシピ * パン作り
2021-10-26