Top Page › 時短簡単Cooking › カルボナーラ風 時短パスタ
2021-01-14 (Thu) 21:47

カルボナーラ風 時短パスタ

今夜は、昨日の白いポタージュの残り利用。
ガッツリ麺を食ってます。
朝ラーメンも食べて〜、夜もパスタって、
あたしの糖質制限どこいった?
気持ちの緩みは、ダイレクトに体重へ表れる。

昨夜は旦那と一緒に食べたから、ご飯🍚も強制的に.ಥ‿ಥ
て、その前、餅を調子こいて食べたの誰だ!
お餅のせいで、毎日飲んでるスルーラックの効き目悪いし…
1月は後半戦頑張らないと!

〈パスタの時短な茹で方〉

2021011421291062d.jpg

①DAISOのレンジ調理シリーズ パスタ用
②パスタを半分に折り、水を加えて放置
 時間は3時間以上〜(朝や前の晩からやっとく)
③半日放置した状態 白っぽくなってる
④そのままレンチンするか、お湯を入れると
 こんな風に茹で上がった色に変わる

※ちなみにレンジだけで調理する時は、
 パスタの袋に記載の茹で時間+4分チン!
 えーそんなに〜??
 なので、あたしは先にTVで覚えた水戻しをww
 パスタのお店でもやってる所がある方法とか。
 なるほど早いわ。
 なので、あたしもこの方法ばかりだニョ。

〈なんちゃってカルボナーラ風〉

20210114212911f39.jpg

①残り物の白菜スープに、ほうれん草と薄切りベーコン
 ベビーチーズ1個
②そこへ湯切りしたパスタを投入。煮込んで完成。

※仕上げに卵黄乗っけると、もっと濃厚になるけど、
 そこはケチって、粉チーズとパセリ粉末だけで済ます。
 自分ご飯だから、これでいいの!

充分、美味しゅうございました。
さてと、Hulu見ながら、夜寝しようかな〜と。

見たよ〜って方は、1ポチ投票して貰えると励みになります。
スポンサーサイト



[Tag] * 節約 * 料理 * 簡単 * 時短
2021-03-05