にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
Top Page › ダイエット › チシャの大量消費 モシャモシャ
2022-04-18 (Mon) 03:25

チシャの大量消費 モシャモシャ

食べ消費が追いつかないチシャ。
さすがに勘弁して欲しいわ…○| ̄|_ 
そうは言っても、植えたのはアタシだし、
収穫するのもアタシだから責任を取らねば。

モシャモシャ、、モシャモシャ…
モシャモシャ、、モシャモシャ…
これでは中々減らない。減った時には次がいる。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈少し見た目のカサを減らす〉
4-17チシャマリネ

実は昨夜の夜中、作り置きのつもりで作り、
味見してるうちに半分食べてしまったというね(笑)
しかも寝る前よ(//>ω<)
残り半分を夜に食べて、また作り置きサイクルw
結構減った! ベジータkanaboomの底力(ノω`*)ノ
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈和風オートミールとサラダ〉
4-17和風オートミールご飯

ヨーグルトのミニカップがあるのは、
買い物してエコバッから出したら、破けとる!
でも4Pのうち1個だけε-(´∀`*)ホッ

あ、チョコレート効果72%の大袋も追加購入w
検証? わかりませ〜ん(*´~`*)
チャン・カワイみたいにはできないもん💦
痩せる・太らないには期待してません。
血糖値が下ればいいな、程度の期待。
その前に食後の血糖値スパイクを抑えたい。
 (絶対あたしの体内では起きてる疑惑)
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈業務スーパーの新しい神降臨〉
刻みたまねぎ最高

国産の新玉ねぎは、無論買いますよ。
でもこれ、中国産なんだけど便利過ぎ!
一人分に少し使うのには、超、超便利(力説)
中国や外国産の物をしこたま食べてきたので、
あたしは全然平気。
できれば生で食べる物は、地産地消がいいなってだけ。
大体、外国産なんてとんでもない!って人は、
業務スーパーあんまり行かないよね?(笑)

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
カナブンをポチリと応援して貰えると嬉しいです。
○○風な日常Cooking - にほんブログ村
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * 節約 * 簡単 * レシピ * ダイエット * 業務スーパー
2022-04-18

コメント






非公開コメント