Top Page › 100均大好き › 【DAISO】レンジでシリアルバー
2022-05-02 (Mon) 12:00

【DAISO】レンジでシリアルバー

不燃ゴミの回収が5月2日。
ペットボトル、空き瓶、空き缶、金属・有害
陶磁器(お皿とか)
全ての分別袋をなるだけ一杯にして出したい!

一大決心してもち吉の缶捨てました(泣)ふたつも。
もち吉の缶の中には、ブルボンのクッキー丸缶、
その中にはまた小さなクッキー缶!
マトリューシカ的に出てきて、自分でも引いた(笑)
  どんだけ〜! 

すっきりしたところで、こんなの見つけたので、
1回くらい使ってみないと…ね。
サイズ比較ないけど、シリアルバー2つ分位。
〈DAISO レンジでシリアルバー〉
DAISOシリアルバーメーカー
ちょうど材料はみんな揃ってるしさ♪
マシュマロを使うお菓子は、みんな秒勝負(笑)
キャンプで焼きマシュマロとかあるけど、
あれって絶対にヤケドするよね? ね?

DAISOポッチあるある
やっぱり…お約束の不具合。
100均の商品は、こういうところが雑。
当たりハズレもあるかもしれないけど…
おそらく、次に使う時は折れるかもしんない(=∀=)
つい好奇心で買ったけど、シリアルバー作る時は
オーブンシートの上で広げて作り、切る。
あーそうだ。自分ではチョコなしで作ってたわ!
たくさん作れるし、洗い物がないw
折れたらゴミ箱直行やけど、次はないかも(´∀`)

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈自家製シリアルバー〉
自家製シリアルバー
バッケージに書いてあったレシピどおりの分量。
フタに分割線があり、4つに割れるのを1つ味見。
 クソ甘かった!
ホワイトチョコをブラックチョコにしたけど、
それでもこの甘さ💦 シルアルの種類も甘かった?
味はこの製品(タッパ)のせいじゃないけど、
ますます次はないかも知れない(笑)
注:個人的な使用感想です。散々な書き方してるけど
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
カナブンをポチリと応援して貰えると嬉しいです。
○○風な日常Cooking - にほんブログ村
スポンサーサイト



[Tag] * 料理日記 * お菓子 * DAISO * シリアルバー * 実演
2022-05-02