Top Page › 100均大好き › 【DAISO】味付けたまごメーカー
2022-06-02 (Thu) 03:31

【DAISO】味付けたまごメーカー

やる気がないのでネタがありません。
が、今日は都合がよく玉子の特売日♪
いそいそと2パック買ってきて茹で玉子を作り、
DAISOの味玉メーカーの使用法をご紹介♪

【DAISO】味付けたまごメーカー
DAISO味たまご

紹介するのも今更な、大ヒット商品です。

使用方法 
味たまご使い方

この落し蓋がポイントなのよ〜。
玉子はMサイズをお勧めします。
ひっくり返さなくて放っといても、ほれ!
こんなにムラなくキレイに色付きますヽ(´∀`)ノ

買って損はないでしょ 
6-1味玉
この漬け汁は、勿体ないので再利用ですよ。
というか、7個ゆで卵を作ったので、
2時間後に選手交代で再度ドボン💦 
 (2度目は漬け汁が薄くなってます)
浸透圧でゆで卵から水分が出るからかな?

焼肉のタレでも美味しい気がスル~。
100均の〇〇メーカーは外袋保存を推奨
使い方とか分量とか忘れちゃうよ!(あたしか…)
これは漬けるだけなので大丈夫かな(笑)
試してないけど、うずらの卵だったら10個入る?

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
○○風な日常Cooking - にほんブログ村
スポンサーサイト



[Tag] * DAISO * レビュー * 味玉
2022-06-02
kanaboom

Re: ばんしい さんへ

> あたしはいつもジップロックでつけて作る(*´艸`*)

前はそうやってたけど、袋にくっついた部分が
まだらになったりしてたから、これに替えた〜。
爆売れよ(笑)
2022-06-02-23:43 kanaboom
[ 返信 ]

No Subject

なるほど~!こんな仕組みなっとるんだ~w
これなら調味液が少なくてきれいにできるのね!

あたしはいつもジップロックでつけて作る(*´艸`*)
空気を全部抜いてしっかり浸かるようにねww
2022-06-02-19:16 ばんしい
[ 返信 ]