2022-07-05 (Tue)
02:52
✎
kanaboom流、夏場のしのぎ方
出勤時、窓は不用心に開けっ放し(網戸)
1番気温が高い時間帯に出勤なので、
起きてから出勤するまでが、なかなかツライ💦
かといって、クーラーつけませーん。
クーラーつける時は、35℃超えた猛暑日に休みとか
雨で窓が開けられない時とか〜。それくらい?
クーラーは買って3年目だから、そんな電気代くわない。
けどー、ここ何十年もクーラー使わない生活で、
もう夏場は根性比べ((^∀^*))
帰宅したら、玄関ドアも開放して、
扇風機2台をフル稼働し、熱風を押し出す!
押し出せてないけど、そこは我慢してw
この温度に逆対抗するように、
夜に暑いラーメン食べてます(笑)
滝汗に、鼻水も垂れ放題(〃ノωノ)
食べ終わる頃には、MAX暑いぢゃないか!
ここでシャワーを浴びにいくと、
部屋の温度が涼しく感じるマジック(*´~`*)
大体これくらいの時間はもう夜9時過ぎなので、
これから先は扇風機で乗り切れるw
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈未知との遭遇〉

ゴロゴロしてたら、いきなりピョーン!と登場❗
ヽ((◎д◎))ゝ○●○●!
驚きすぎると声が出ないっ!
何か黒かったし、跳んだし、Gか?
コオロギ…? ヒェ!また跳んだ!
スッと立ち上がり、なぜか冷静に入れ物探すw
(どういう心理状態なんやろ)
ササッと容器に捕まえて、マジマジと観察…
なにこれ? Gでもないしコオロギでもないような?
玄関開けっ放しの時に入った?
こんな時はgoogleレンズ~♪(どらえもん風)
写真取るだけで、自動検索してくれる便利もの。
名も知らぬ多肉植物の名前も一発判明!
googleアプリをアップデートしたら、
マイクの横にレンズマークが並んでる♪
ケラ
日本ではおけらという俗称で呼ばれることも多い。
「虫けら」とは虫全般を指すのであって、
ここでいうケラとは関係ない。wikipediaより
60年以上生きてて、初めての遭遇!
外に逃がそうかな。⬅ この時点でGとの差は歴然。
Gは反射的に殺すもの! 選択肢ありません。
なぜなら、それがGだから。

にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
出勤時、窓は不用心に開けっ放し(網戸)
1番気温が高い時間帯に出勤なので、
起きてから出勤するまでが、なかなかツライ💦
かといって、クーラーつけませーん。
クーラーつける時は、35℃超えた猛暑日に休みとか
雨で窓が開けられない時とか〜。それくらい?
クーラーは買って3年目だから、そんな電気代くわない。
けどー、ここ何十年もクーラー使わない生活で、
もう夏場は根性比べ((^∀^*))
帰宅したら、玄関ドアも開放して、
扇風機2台をフル稼働し、熱風を押し出す!
押し出せてないけど、そこは我慢してw
この温度に逆対抗するように、
夜に暑いラーメン食べてます(笑)
滝汗に、鼻水も垂れ放題(〃ノωノ)
食べ終わる頃には、MAX暑いぢゃないか!
ここでシャワーを浴びにいくと、
部屋の温度が涼しく感じるマジック(*´~`*)
大体これくらいの時間はもう夜9時過ぎなので、
これから先は扇風機で乗り切れるw
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
〈未知との遭遇〉

ゴロゴロしてたら、いきなりピョーン!と登場❗
ヽ((◎д◎))ゝ○●○●!
驚きすぎると声が出ないっ!
何か黒かったし、跳んだし、Gか?
コオロギ…? ヒェ!また跳んだ!
スッと立ち上がり、なぜか冷静に入れ物探すw
(どういう心理状態なんやろ)
ササッと容器に捕まえて、マジマジと観察…
なにこれ? Gでもないしコオロギでもないような?
玄関開けっ放しの時に入った?
こんな時はgoogleレンズ~♪(どらえもん風)
写真取るだけで、自動検索してくれる便利もの。
名も知らぬ多肉植物の名前も一発判明!
googleアプリをアップデートしたら、
マイクの横にレンズマークが並んでる♪
ケラ
日本ではおけらという俗称で呼ばれることも多い。
「虫けら」とは虫全般を指すのであって、
ここでいうケラとは関係ない。wikipediaより
60年以上生きてて、初めての遭遇!
外に逃がそうかな。⬅ この時点でGとの差は歴然。
Gは反射的に殺すもの! 選択肢ありません。
なぜなら、それがGだから。
にほんブログ村
見たよの代わりに、カナブンをポチっとお願いします。
スポンサーサイト
↻2022-07-05